ページ
目次

(操作)windows7:拡張子の関連付けを新規に登録

(2015年9月21日)

▲ ページ目次へ ▲

ファイルを選択して右クリック。プロパティをクリック
ファイル名を右クリック
全般タブのプログラムの[変更]をクリック
ファイルのプロパティ
プログラムを選択して[OK]をクリック
プログラムを選択

(雑)iPhoneの写真が9999枚こえて、もやもやしております

▲ ページ目次へ ▲

9999枚超えましたよ。iphoneの写真。

(2015年9月21日)

iphoneの写真は、USBで繋いで直接PCにコピーしてバックアップしています。今日とった写真をバックアップしようとして、気がつきました。

IMG_9999.JPG!きてしまった。。。

iphoneのナンバリングは、9999が限界で超えるとIMG_0001まで戻るという情報あり。(詳細は不明。PCからファイル名を見ると、IMG_xxxx.JPGと4桁の数字が連番で振られています。iphoneで写真を削除した場合、その番号はどうやら欠番になるもよう。)

9999以降にまだ27枚の写真がありますが、iphoneからはちゃんと見えます。どこかにあるわけですが、PCからアクセスできませんでした。なので、この27枚はPushbullet経由でバックアップ完了。

さて、どうしますかね。ちょっと時間をとって気合を入れて、iphone内の写真を整理しましょうか。さくっと、全部、空にしますかね。思案中。
※iphone全体のバックアップはituneを通してバックアップ済。
※ituneの写真の同期は使わない。欲しいのは「同期」ではなく写真のバックアップなので。
※フィルタを使った写真は、evernoteやPushbullet経由でバックアップ。

なぜ困っているのか、説明が難しいですね。困った頭を整理しましょうか。

要は、iPhone側のファイルシステムがよくわからず、釈然とせず、もやもやしているのです。

●「IMG_9999.JPGを超えて、IMG_0001.JPGから戻る」の詳細が全く不明。
仮説)現在27枚オーバーしているということは、iPhone側のファイル格納で、IMG_0001~IMG_0027のループが始まっていることになります。
実際)ですが、現在のiPhoneのファイル名IMG_0014は、以前保存した写真のままなのですね。
疑問)ループしているならIMG_0014であるはずのファイルはどこなのか?どういうファイル名で格納されているのか?欠番を検索して埋めているのか?その場合、どうやって欠番を探せばよいのか?

●iPhone内のファイル管理システムがよくわからない、もう一つの現象
・windowsからみたiPhoneファイル
window7とiPhoneをUSB接続して、window7からアクセスすると、InternalStrageフォルダがあり、その中にDCIMフォルダがあります。さらにその中に「xxxAAAAA」数字3桁英字5桁のフォルダが多く並んでいます。そこに、写真や映像の実態であるjpgファイルやmovファイルがあります。
・この数字3桁英字5桁のフォルダ名は、実は固定じゃないのです。1フォルダ内の枚数が固定かというと、そうでもない。新しく写真をとって、フォルダが増えると、新しくフォルダも増えるのですが、フォルダ名の規則性も見いだせない。
・このフォルダ名は、Windowsファイルシステムのフォルダ名と異なるようで、フォルダのコピーができず、実態であるjpgファイルを選択してコピーしなければならない。

もっと知りたいのですが、あまり時間をかけられないので、実際的な対処法は、以下のようになると思います。
・iPhone上の写真をすべてバックアップ(完了)
・iPhone上の写真をすべて削除(これでクリーンな状態でIMG_0001からファイルのナンバリングが開始されるであろう。仮説)

iOSのファイル管理システムは詳しくないので、どこかのタイミングできちんと調べなければならないのです。よいタイミングっちゃあ、そうなんですけどね。。。

(2015年9月22日)

(雑)processing ダウンロードしました。shadorで悩む。未解決中。

(2015年9月22日)

▲ ページ目次へ ▲

processing ダウンロードしました。
https://processing.org/

サイトのチュートリアル。Helloビデオ
Tutorials


hello!


お兄さんテンション高い。楽しい。

サンプルを眺める。shadorのエラー。


shadorのエラーに悩み中
MyStatus="未解決中"

(メモ)windows7:ユーザーproxyの設定(ポートの説明はまだ。)

(2015年9月24日)

▲ ページ目次へ ▲

ユーザーproxy
参考:似非IT業の私的時間ブログ[Windows7] パソコンのProxy設定
イメージ図

ネットに繋がるマシンには、ネット上の建物と繋がるために、すべてIPアドレスという番地がふられている。
自分のマシンの実際のアドレスを使って、外部とやりとりするの代わりに
別のマシンのアドレスを代理にして、外部とやりとりすることができる。
・代理人(プロキシ)をたてる。
・代理のマシンをプロキシサーバという。

(操作)
コントロールパネル
ネットワークとインターネット
インターネットオプション
接続タブ


LANの設定